織倫の裂織帯 裂織帯
お問い合わせ・ご注文についてリンク集サイトマップ
織倫とは 裂織の作品 作家の紹介 裂織について 草木染め

TOP > 織倫の裂織 ・裂織帯

裂織帯   ・草履 雪駄   ・鼻緒   ・

 
裂織帯
裂織帯 八寸名古屋帯玉糸
裂織帯 八寸名古屋帯玉糸

八寸名古屋帯玉糸



織倫の通常の裂織帯より、たて糸の密度を半分にすることにより、
着物の色がはっきりと見えてきます。減らした分の強度は玉糸を
使用することで補えます。

通常一匹の蚕が一つの繭をつくりますが、二匹の蚕が一緒に一つの
繭をつくることがあります。
これを玉繭といい、二匹の蚕が吐いた糸は複雑に絡み合っている為、
手作業の座繰りでしか 引けません。
所々の節のある丈夫な糸は、長繊維糸のため光沢感があり、牛首紬などに
使用される、高価で貴重な糸です。よこ糸には、手つむぎのまわたと、
通常より多くの着物を織り込んであります。

黒地に、目の覚めるようなコバルトブルーの着物をポイントに、
青系、紫系、茶系で雲柄を表現しています。大島紬の部分に
アクセントとして銀糸を織り込んであり、
照明などの光の加減により、さりげなくキラリと光り、目を引きます。

花織の、藍染のお着物に合うようにとのご要望でした。
お太鼓の裏の返し部分には、落ち着いたトーンの数種の桜色で
縞にしてあります。細部に気を計らったこだわりの 逸品です。


ご興味をお持ちいただいたお客様へお問い合わせメール

裂織帯 四寸半幅帯
裂織帯 四寸半幅帯

四寸半幅帯




半幅帯の通常長さは、3.6Mほどですが、織倫の四寸半幅帯は、
様々な結び方でアレンジできるように、約5Mと長めにしております。

私自身もこの四寸を好んで愛用しております。
塩沢紬の絣や、縞など、モノトーンの着物を選び、
男性の角帯のように、シックでモダンな仕上がりです。
アクセントのブルーがよく効いています。

年齢を問わず、粋でお洒落。


ご興味をお持ちいただいたお客様へお問い合わせメール

裂織帯 男物角帯
裂織帯 男物角帯

男物角帯




黒羽織をベースに、大島紬、塩沢絣などを織りこみ縞模様にした、
シンプルだけど目を引く粋な帯です。

女性物より硬く、張りのある質感を出す為によこ糸、
着物の幅など工夫されています。

女性物よりも打ち込みに力が必要で、手間のかかる分、
よりしっかりと、かっちりとした仕上がりになります。

男のこだわり帯といえる逸品です。


ご興味をお持ちいただいたお客様へお問い合わせメール

 
Copyright 2005 織倫